リズム系ゲーム

ピアノタイル2

 

今回は

簡単タッチで操作できるけど、一回のミスが命取り!?!?な超シビアな音ゲーをご紹介!!

※iPhoneのみの対応になります!Androidのかたはごめんなさい。

概要

 

このゲームは、画面上部より落下してくる黒いタイルを処理していくだけの、

すごくシンプルなリズム系ゲーム!

 

入っている曲は、きらきら星、パッヘルベルのカノン、アメイジング・グレースなど美しいピアノの曲が中心!

レベルが上昇していけば

しだいに新たな曲が解放されていくので

リズム系ゲームの好きな方・得意な方であればあんまり飽きずに楽しく遊ぶことができるはずです!

 

変わった感じの要素や
クラシックの要素のある
ソングリストとは裏腹に

ゲームは意外と厳しい!!!!

一度プレイしてみると厳しさに驚くと思います。

 

プレイ内容について説明します。

曲を選択して、スタートのタイルをタッチするとプレイが開始されます。

プレイしていくうちに、2つのタイルを同時にタッチすることや、長いタイルの長押しといった操作がでてきます!苦手だと難しいかも。

 

基本的に、黒いタイルはタッチ1回
丸のついた長タイルは
その長さの分だけ長く押します。

ちなみに、落下する黒いタイルを
1個でも操作ミスしてしまうと
その場でGAMEOVERとなります。

ジュエルを2つ使うことで
1回のみ続けることが可能となります。

操作のタイミングで、点数が増えたり減ったりするようなよくありがちな音ゲー(リズムゲーム)というより、

高速でスクロールするランゲームといった感覚かもしれません。

 

曲をコンプリートクリアすると
更なる高速スクロールの
無限の階段モードに入っていきます。

ボーナスタイムでは、黄色い音符のタイルが多く落下してきます!

タッチしただけスコアが増えていきます!!

1つでもやらかしてしまうとGAMEOVERとなってしまうのですか、タッチのタイミング自体は点数に左右されません。

落下してくる黒いタイルの順番は決まっていますが、位置はプレイごとに変わっていくので注意です!

でも、同列に2つのタイルは続けて落下してこないため、だいたい予想ができます。

 

そのため

タップのみか、同時タップか、長押しなのか、順番を暗記していき、落下地点を推測しながらタッチしていくことがいいかと思います。

ボーナスタイムで落下してくる黄色い音符のタイルのときは

ミスしてしまっても、タイルがないところをタッチしてしまっても、GAMEOVERにはなりません。

 

なので必死に連続タッチしまくって黄色い音符のタイルの取りこぼしがないようにしていきましょう!

 

少しでも時間のある際には
広告を視聴して地道にダイヤモンドを貯めていき

新たな曲をアンロックしていきましょう!

要点!

 

ボーナスタイムの時以外は、1つでもミスするとゲームオーバー。

ボーナスタイムのときはとにかく黄色いタイルを連打しまくる!

・スキマ時間に動画広告を視聴して、新しい曲をアンロックさせていく。

アプリダウンロード

 

現在はiPhone対応のみでした。
Androidは見つけ次第載せます!

iPhoneの方はこちら↓
AppStoreからダウンロード